Lifestyle

【必見】大人女子の幸せ時間術

【必見】大人女子の幸せ時間術

毎日毎日、家と会社の往復、家事育児で気づけば寝落ちして朝を迎える。。。
時間を有効活用したい。「このまま歳をとっていくの?」と不安なあなたへ

?

気づいたら何もせず1日が終わっていた。。。こんな生活を変えたい。

Kiki
Kiki

私も毎日疲労困憊。重い腰が上がらないそんな毎日を過ごしていました。
そんな生活を変えたくて、一念発起!役立ったアイテムや時間術をご紹介します!

時間術を身につけて誰よりも幸せになろう!


 ・時間術とは?
 ・時間術のお役立ちアイテム3選!

時間術とは?

限られた時間を有効活用して、成果を生み出すための方法です。タイムマネジメントスキルや時間力とも呼ばれます。

時間術

時間術の目的は、自分自身のスケジュールをコントロールして、効率良く成果を上げることです。
時間管理をすることで、スケジュールの優先順位や作業にかかる時間を把握し、そのうえでの進め方を決めていくことができます。

?

時間術を活用するとどうなるの?

Kiki
Kiki

時間術を実践することで、次のようなメリットが期待できますよ。

  • 自己成長が期待できる
  • 業務効率が向上する
  • 常に目先の締切りに追われたり、終わりの見えない長時間労働に陥ったりすることがなくなる
  • 日常生活や仕事の中での優先順位が明確になり、重要なことに集中できるようになる
  • 自分の目標に向かって計画的に行動でき、成長の機会に恵まれやすくなる
Kiki
Kiki

時間術を実践するための方法としては、次のようなものがあります。

  • スケジュールを立てる
  • 優先度順位付けを行う
  • 不測の事態が起こった際にそれに対応する時間を確保しておく
  • 時間を節約するためのツールを活用する
  • 定期的に情報の整理を行ったりタスクの進捗状況を把握したりしておく

まずは簡単な方法からスタートしましょう。

私が取り組んだのはスケジュールの書き出しと毎朝同じ時間に起きるという方法です。
やる事を書き出し優先順位をつけ、見える化することでスケジュールを管理することができました。
もっと効率化するために身の回りの整理整頓や断捨離も取り組むことができ気持ちも軽くなりました。
そんな私ですが、やっぱりダラダラしたい時ももちろんあります。

時間術に大切なことはオン・オフを切り替え!

時間術でとっても大切なことは
休憩時間をきっちり設定する!】ということです。

  • 午前中の家事がひと段落した時に30分お茶を飲んでSNSをチェックする
  • ドラマを一話だけみる

など、休み時間に脳をリフレッシュするだけで無理なく続けることができ、集中力の高い時間を最大限活用することができます。
また、無駄な時間を把握して、無駄をなくすことも大切です。

  • 朝起きてダラダラしてしまう
  • SNSやネットをついつい見てしまう
  • 失敗やショックをいつまでも引きずる
Kiki
Kiki

無駄な時間だけどそれも必要と私は思うので、そんな時は無理せず休憩時間を活用してぼーっと過ごしています。

【タイパ、コスパ最強】時間術のお役立ちアイテム3選!

時間術の方法をご紹介しましたが、そんな中で私がとても利用したアイテムは
実はAmazonプライムなんです。

家にいながらなんでも揃う!Amazonプライム会員

朝起きてダラダラする時間にAmazonで日用品のお買い物。
プライム会員なら送料無料ですぐ届くのでもっと早く会員になっていればよかったと思ったほどです。

  • 30日間完全無料で試せる
  • 送料・お急ぎ便無料(100万点以上対象)
  • 会員限定セール特
  • 映画・ドラマが見放題
  • 音楽聴き放題(200万曲聴き放題)
  • 電子書籍読み放題
  • 写真保存し放題 etc…

など豊富な特典が

最強コスパ月額600円 年額5,900円

で利用できて、30日間無料で試せます!

※30日以内に解約すればペナルティも無しで完全無料で利用ができます。

Kiki
Kiki

時間を有効活用するにはもってこいのAmazonプライム会員にぜひ登録しましょう!

Amazon プライム会員 こちら

【公式】まずは無料で試そう!Amazon プライム会員

※今だけ30日間無料でお試し!

隙間時間に最適!Amazonオーディブル

?

気になる本がたくさん。でも読んでる時間ないな。。。

Kiki
Kiki

そんな方にオススメなのはAmazonオーディブルです。

時間術を活用してまず思いついたのが、Amazonオーディブルなら通勤や送迎、料理中などの時間に読みたかった本が読める(聴ける)という点でした。
また、

  • 30日間無料で聴き放題!
  • 聴覚を使って効率良くインプットできる
  • 一冊分の金額で12万冊が聴き放題!
  • ポッドキャストも聴き放題

そうは言っても月額1,500円は少し高いような。。。と思ったのですが
最近の本は高い!
気になっていた美容本は1,650円!一冊読むだけで元が取れてしまいます。
本を買っても何回も読むかわからないし、場所もとる。。。
そんな思いからAmazonオーディブルを活用し始めたのですが、、、とても快適です。

Kiki
Kiki

料理、洗濯物を畳みながら、隙間時間にAmazonオーディブルを活用して情報をインプットしています。

Amazon オーディブル こちら

【公式】まずは無料で試そう!Amazon オーディブル

※今だけ30日間無料で聴き放題!

Amazon Alexa(アレクサ)で生活が変わる!

「アレクサ、今日の天気は?」なんて恥ずかしくて言えないかも。そんなこと思って本当にごめんなさい!
そんな私がとても頼りにしてしまうアレクサは、時間術にはもってこいの機能がたくさん。

  • 毎日の天気
  • 照明やエアコンのON /OFF
  • Googleでの検索
  • 好きな音楽
  • YouTubeやテレビ
  • アラーム設定
  • Amazonでの注文 etc…

などなど、自動化することができるんです。
アレクサを使うまで自分でできるしと思っていましたが、実際に使ってみると圧倒的に時間が節約できました。

Echo端末・Alexa対応端末

Alexaとできること こちら

【公式】Alexaとできること

※Alexaはあなたの生活を便利にする音声アシスタントです!

時間術を身につけて、どんどん幸せになろう。

時間の使い方は人それぞれですが、1日24時間、1年は365日は人によって変わることはありません。
今の時代、時短やタイパも重視されますが、そこで生まれた時間をどう活用するかで人生の幸福度は変わってきます。
毎日の小さな頑張りに今回ご紹介したツールを活用していただき、幸せになるための時間を積み重ねていただければ嬉しいです。

  • この記事を書いた人

Kiki

ご覧いただきありがとうございます。 30代のリアルなファッションや日常、お気に入りのジュエリーやお洋服などを紹介しています。 ♡ fashion /jewelry /beauty /Lifestyle ♡30代ママ

-Lifestyle
-, , ,