Beauty

絶対焼きたくない!美容通に人気の日焼け止め 5選

絶対焼きたくない!美容通に人気の日焼け止め5選

美肌の大敵!紫外線!!メイクをしない日も必ず塗って欲しいのは日焼け止めです。
種類が沢山ありすぎて、どれを選べばいいかわからない。。。
肌が敏感な時はなるべく肌への負担を減らしたい。。。
紫外線量が増える前に、肌悩みに合わせて日焼け止めを準備しておきましょう。

Kiki
Kiki

これからの季節におすすめの日焼け止めをご紹介します。

【気をつけよう】紫外線による肌への影響

紫外線が肌に悪い影響をあたえることは知られていますが、どんな影響があるのでしょう。
紫外線には「UVA」=紫外線A波、「UVB」=紫外線B波、「UVC」=紫外線C波の3種類があります。
それぞれ肌や身体に与える影響が少し違います。
※地上に到達するのが「UV-A」と「UV-B」で、「UV-C」はオゾン層で吸収されてしまうため、地上には到達しません。

「UVA」=紫外線A波が肌に与える影響

  • 肌の黒化
  • シワ・タルミなどの促進
  • シミの原因にもなる

「UVA」は、日ざしを浴びた後に、肌をすぐ黒くする紫外線です。
雲や窓ガラスなども通過して、肌の奥深く真皮まで届き、シワやタルミなど肌の光老化を促す原因となります。

Kiki
Kiki

室内にいてもガラス越しに焼けてしまうのが「UVA」紫外線です。肌の奥まで届いてしまいシミシワたるみなど肌の老化を招く原因となります。

「UVB」=紫外線B波が肌に与える影響

  • 肌の炎症
  • シミ・ソバカスの生成

「UVB」は、主に表皮に強く作用して、日ざしを浴びた数時間後に、肌に赤く炎症を起こす紫外線です。
メラニンを増加させて日やけによるシミ・ソバカスの原因を作ります。
こうした日やけのくり返しも光老化につながります。

Kiki
Kiki

「UVB」は長時間浴び続けると赤く火傷のようになったり肌表面の細胞を傷つけ、炎症を起こすので、皮膚ガンやシミなどの原因となります。

【個人差あり】紫外線の肌への影響

同じ時間日ざしを浴びても、また同じ日やけ止めを使用しても、肌によって「すぐに赤くなる」、「赤くなってやがて黒くなる」、「赤くならずにすぐ黒くなる」など、日やけのしかたには個人差があります。

日本人に多いのは、「赤くなりやすいが、わずかに黒くなる」「赤くなったあと、いつも黒くなる」ある程度メラニンによる防御力があるタイプの人です。
紫外線ダメージのリスクは小さくなりますが、メラニン生成が活発なので、紫外線によるシミなどの色素沈着といったトラブルが起こりやすくなります。
皮ふを短時間で黒くさせるUVAのブロックにも十分気をつける必要があります。

Kiki
Kiki

自分のスキンタイプを知っておけば、自分の肌に合った紫外線対策やアフターケアが可能です。

「SPF」と「PA」の違いって?

日焼け止めでよく見かける、「SPF」や「PA」という表示。
これは何を示しているかご存じですか?
「SPF」と「PA」は、日焼け止めの紫外線防止効果を示す指標です。

「SPF」はUVB対策に効果的

「SPF」とは、短時間で肌に赤みや炎症を起こさせ、黒化につながりやすくなるUVB(紫外線B波)を防ぐ効果指数のことです。
1〜50+までの数値は、何も塗らない場合に比べてUVB波による炎症をどれぐらい長い時間防止できるかを表しており、数値が大きい方がUVB波に対する防御効果が高いことを表しています。

「PA」を防いでくれるUVA

「PA」とは一時的な黒化を引き起こし、長時間かけて肌の弾力を失わせるUVA(紫外線A波)を防ぐ効果を表す目安です。
4段階の「+」マークで表示され、「+」の数が増えるにつれ、UVAに対する防御効果が高いことを表しています。

日焼け止めの効果をアップするポイント

SPF値やPA値にこだわって選べばそれでOK、というわけではありません。
汗や水、皮脂、タオルやハンカチによる摩擦でその効果は少しずつ落ちていきます。
紫外線から徹底的に肌を守りたいなら、2時間おきにこまめに塗り直し、紫外線防御効果をしっかり持続させましょう。

Kiki
Kiki

せっかく日焼け止めを塗るのであれば、面倒ですがこまめに塗り直すことで効果をしっかり感じることができますよ。

オススメ!肌を守って美肌に導く!人気の日焼け止め 5選


 ・KANEBO クリームインデイ
 ・DECORTÉ サンシェルター マルチ プロテクション トーンアップCC
 ・ELIXIR デーケアレボリューション トーンアップ SP+ aa
 ・LA ROCHE POSAY UVイデア XL プロテクショントーンアップ
 ・excel デイスキンコンフォート

KANEBO クリームインデイ

KANEBOは、美ではなく希望を語る。をコンセプトにした日本のスキンケアブランドです。

KANEBOクリームインデイ


出典  KANEBO

KANEBO クリームインデイは、日中ずっとうるおいで満たし、いきいきとしたハリを与え、美しいツヤ肌を纏う日焼け止め効果のあるクリームです。
朝にぴったりのみずみずしいテクスチャーで心地よく肌になじみ、化粧下地としても使えるのも嬉しいポイント。
SPF20・PA+++

日焼け止めランキングで1位になるほど人気で使いごごちも間違いなしの名品日焼け止めクリームです。

DECORTÉ サンシェルター マルチ プロテクション トーンアップCC

コスメデコルテ(DECORTÉ)は1970年、株式会社コーセーより誕生した最高級の総合化粧品ブランドです。

DECORTÉサンシェルターマルチプロテクショントーンアップCC

出典 DECORTÉ

DECORTÉ サンシェルター マルチ プロテクション トーンアップCCは、うるおいトーンアップUVとして美容誌やSNSでもとても人気の日焼け止めです。
みずみずしい使用感と紫外線はもとより、乾燥やちり・花粉などの大気中の微粒子からも肌をしっかり守ってくれます。
SPF50+・PA++++

Kiki
Kiki

カバー力もあるのでナチュラルメイクの時はトーンアップCCのみの日も。何度もリピートしている日焼け止めです。

ELIXIR デーケアレボリューション トーンアップ SP+ aa

エリクシールは、あなたの肌を最高の味方にする、エイジングケアブランドです。

ELIXIRデーケアレボリューショントーンアップSP+aa

エリクシール デーケアレボリューション トーンアップSP+aaは、1本で高機能!大人のトーンアップUV乳液です。
乳液・化粧下地・UVカットに、トーンアップ効果までこれ一本で大丈夫。
大人の肌のくすみや影を瞬時にカバーし、明るくハリに満ちた印象へ導きます。
SPF50+・PA++++


出典  ELIXIR

肌にすばやくなじみ、みずみずしい使い心地が人気の日焼け止めです。洗顔料・石けんで落とせるのも嬉しいポイントです。

LA ROCHE POSAY UVイデア XL プロテクショントーンアップ

ラ ロッシュ ポゼは、1975年に敏感肌のためのスキンケアブランドとしてフランスで誕生しました。
現在では世界60カ国以上で展開されています。

LA ROCHE POSAY UVイデア XL プロテクショントーンアップ

ラ ロッシュ ポゼ UVイデア XL プロテクショントーンアップは、敏感肌にも使える素肌を活かすトーンアップUVシリーズです。
紫外線はもちろん、花粉や、PM2.5を含む大気中微粒子などの外的要因から肌を守ってくれ、石けんで落とせるのも嬉しいポイントです。
SPF50+・PA++++


出典 LA ROCHE POSAY

しっかり紫外線を防いでくれるだけでなくニキビのもとになりにくい処方など、敏感肌の方の強い味方です。

excel デイスキンコンフォート

excel(エクセル)は、東京発信のリアルなトレンドメイクを、直感で使える“スマートコスメ”で提案する日本のコスメブランドです。

excelデイスキンコンフォート

excel デイスキンコンフォートは、うるおいで満たして守る朝用スキンケアUVクリームです。
化粧水のあとこれ1つで朝のケア完了。
肌馴染みの良い軽やかなテクスチャーで、メイク前のお肌をつるんとなめらかに整えてくれます。
SPF32・PA++


出典  excel

美容成分たっぷりのUVクリームは、少量でも伸びが良く充分な潤いが続きます。価格もお手頃なのも人気の理由です。

お気に入りを見つけてみてはいかがですか?

人気の日焼け止めをご紹介しましたが、気になる商品は見つかりましたか?
ご紹介したスキンケアブランドは、魅力的なアイテムがたくさんあり
自分の肌質やこだわりに合わせて、お気に入りのアイテムを選んでみてください。

Kiki
Kiki

今回ご紹介した日焼け止めはUV効果だけでなく美肌効果も高いものを集めました。
顔だけではなく、首も忘れずにしっかりと塗ってくださいね!

  • この記事を書いた人

Kiki

ご覧いただきありがとうございます。 30代のリアルなファッションや日常、お気に入りのジュエリーやお洋服などを紹介しています。 ♡ fashion /jewelry /beauty /Lifestyle ♡30代ママ

-Beauty
-, , , , , , , , , ,